翻訳と辞書
Words near each other
・ ファントホッフの法則
・ ファントホフ
・ ファントマ
・ ファントマ (劇団)
・ ファントマ (曖昧さ回避)
・ ファントマ/ミサイル作戦
・ ファントマ/危機脱出
・ ファントマ/電光石火
・ ファントム
・ ファントム (スーザン・ケイの小説)
ファントム (ミュージカル)
・ ファントム -PHANTOM THE ANIMATION-
・ ファントム オブ キル
・ ファントム 開戦前夜
・ ファントム!
・ ファントム/開戦前夜
・ ファントムII
・ ファントムエネルギー
・ ファントムキングダム
・ ファントムギフト


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ファントム (ミュージカル) : ミニ英和和英辞書
ファントム (ミュージカル)[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ファントム (ミュージカル) : ウィキペディア日本語版
ファントム (ミュージカル)[ちょうおん]

ファントム』(''Phantom'')は、モーリー・イェストン作詞作曲、アーサー・コピット脚本によるミュージカル。1910年のガストン・ルルーの小説『オペラ座の怪人』を基にし、1991年、テキサス州ヒューストンで初演された。
1986年、アンドルー・ロイド・ウェバー版『オペラ座の怪人』が大ヒットし、『ファントム』はブロードウェイでは上演されたことはないが世界中1,000以上のプロダクションで上演されている。
== 舞台化の経緯 ==
1982年、イエストンとコピットはミュージカル『』を共に製作してトニー賞 ミュージカル作品賞を受賞した。1983年、俳優で演出家のジェフリー・ホールダーからルルーの小説を基にしたミュージカル製作を持ち掛けられた。ホールダーはルルーの遺産管理者から唯一アメリカでのミュージカル化の権利を獲得していた。ホールダーが演出を務めようとしていた。当初イエストンはこの計画に懐疑的であった。「大笑いしたよ。世界最悪のアイデアだと思った。ホラーを基にしたミュージカルなんて誰が書きたいと思う?でも後になって何か変えられると思った。怪人を『ノートルダム・ド・パリ』のカジモドやエレファント・マンのようなキャラクターにできるのではないかと思った。彼らは外見に欠陥があるかもしれないが、私たちの中身はそんなに素晴らしいか?このキャラクターは泣けるものになると思った」〔Vitaris, Paul. "The Unsinkable Maury Yeston." ''Show Music The Musical Theatre Magazine'' Spring, 1997: 17-23〕。
1984年、イギリスのプロデューサーのケン・ヒルは1976年のミュージカル『オペラ座の怪人』の改訂版を製作していた。ホールダー、コピット、イエストンはウエスト・エンドではなくブロードウェイを見据えていたためこれについてはそれほど脅威に感じていなかった。しかし『バラエティ』誌のアンドルー・ロイド・ウェバーによるミュージカル『オペラ座の怪人』の記事を見て驚いた。グレートブリテン島ではこの小説の権利がパブリックドメインとなっていたのである。これ以前にホールダーはアメリカおよびヨーロッパでの権利を2年間分獲得していた。イエストンは曲をほぼ書き終えており、ロイド・ウェバー版の発表があった時にはイエストン、コピット、ホールダーはブロードウェイ上演に向け資金集め中であった〔Kalfatovic, Mary. "Maury Yeston", ''Contemporary Musicians'' (ed. Luann Brennan). Vol. 22, Gale Group, Inc., 1998 〕。
当初、ブロードウェイでの上演を目指して製作中だったが、1986年、一足先にロンドンでアンドルー・ロイド=ウェバー版が大ヒットして早々とブロードウェイ上演が決定してしまったため、スポンサーのほとんどが離れ、資金面の問題で上演を断念した。イエストン、コピット、ホールダーは落胆して『ファントム』製作を棚上げし、別々の道を歩むこととなった。ニューヨークでコピットがロイド・ウェバー版を観劇した時、アプローチの仕方が根本的に違うことに気付き、自分たちの作品に可能性が残っていると考えた。数年後、コピットはNBCのミニシリーズ『''Hands of a Stranger'' 』の脚本を執筆して高視聴率となり、NBCはコピットに別の作品を依頼した。その後、4時間2部構成のTVドラマ用に修正した『』の脚本をイエストンの同意を得てNBCに売却した。ガルニエ宮で撮影され、音楽はオペラの曲のみを使用した。チャールズ・ダンステリー・ポロバート・ランカスターが主演し、1990年にドラマ化・放映された。コピットは「モウリー(イエストン)にちょっと待っててくれと言ったんだ。誰かがこの番組を観て、良いミュージカルになるに違いないと思うのを待っていようと」と語った〔。
1991年、イエストン/コピット版はテキサス州ヒューストンにあるシアター・アンダー・ザ・スターズで『ファントム』として初演された〔。リチャード・ホワイトがファントム役、グローリー・クランプトンがクリスティーヌ・ダーエ役を演じた。全米ツアーを経て、その後も世界各地の1,000以上のプロダクションで上演されている〔。イエストンはこの作品について「ブロードウェイで上演していない作品で最大のヒット作」と語った〔。ロイド・ウェバー版が1890年代を意識しているのに対し、イエストン/コピット版はよりオペレッタのスタイルに近く、パリを舞台にしておりフランスの雰囲気を作り出している〔。青年エリックとしての人間性や出生の秘密、オペラ座前支配人ゲラール・キャリエールとの関係など、原作と大きく離れ、独自に掘り下げられた内容ではあった。ラウル役はそれほど大きく関わらない〔Robinson, Julie. "What will the ‘Phans’ make of the UK premiere of Maury Yeston's ''Phantom''?" , LondonTheatre1.com, May 14, 2013〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ファントム (ミュージカル)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.